SSブログ

沖縄クライミングツアー [国内クライミング]

11月24日から27日で沖縄へクライミングに行きました。初日は朝一のフライトで那覇に入りましたが雨があがったばかりでびしょ濡れなので「沖縄アウトレットあしびな」それからアウトドアショップNEOSでショッピングをして14時からクライミングジム・コーラルロックへ行きました。
画像 969.jpg
リード壁もあります

狭いジムですがボルダーの内容は充実していました。加藤道浩さんと初めてお会いしましたが情熱的な方でした。
画像 974.jpg
夜はやはりこれです。オリオンビールは癖がありますが沖縄の気候にあったビールだと思います。
二日目は長浜へ。入口フェースの5.8~5.9のルートを3本登り、入口ルーフの開門とザ・ルーフを登りました。奥の岩は一昨日の雨でまだ濡れていて登れませんでした。
画像 978.jpg
長浜の入口フェース 海の前です

3日目は辺戸岬へ。ここは沖縄の北端で素晴らしいロケーションです。まず、てんぷら(5.8)を全員がOSしてアップ。あわもり(5.9)ハブバリ(5.10a/b)ハブハブトラップ(5.10c)初日の出(5.11a)をやりました。相変わらず、ここはいい処です。
画像 982.jpg

帰りには美ら海水族館に寄りました。
画像 990.jpg
でっかいサメも下から見えます
画像 987.jpg
歳を感じさせませんね

4日目最終日は、具志頭へ。しかし雨が降り出し、モチベーションが下がりつつ現地到着。しかし、何か様子が変。臭い・・・。それも普通の臭さではない。後で現地の人に聞いたら養豚場から糞を流しているらしい。半端じゃない臭さの中、とりあえず、ゆんたくトラバース(1級)まで行ってみるが、前回あったチョーク跡もまったくなく、登っている様子もなく、ホールドを触ってみたら手が臭くなる始末。匂いに気持ち悪くなり、とにかくその場を撤退する。いったいどうなってしまったのか。沖縄を代表するボルダーエリアなのに。残念。
北上して、他の岩場に転進しようかとも思ったが、雨も降っているし琉球石灰岩は濡れたらダメということで観光に切り替え。ひめゆりの塔、海へ行ってグラスボート、首里城などに行きました。
そして、最終の飛行機で羽田に戻った。家に着いたのは夜2時で2時間寝て、次のお仕事である城山へ向かいました。ハードだ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

甲州ツアー [国内クライミング]

11月21日~23日で5名の参加者と甲府周辺のクライミングへ行ってきた。初日は渋滞を避けて柳沢峠越えで甲府に入り、十六夜岩へ。初めて行ってみたがほとんど登っている人がいないのか、チョーク跡も全く無く、ザラツキもひどくてグレード以上の悪さを感じる。十六夜日記(5.10b)、ムーンウォーカーⅡ(5.10d)、パラダイス(5.9)を登る。
画像 945.jpg
十六夜日記(5.10b)を登るIさん
画像 947.jpg
パラダイス(5.9)を登るKさん あまりパラダイスなルートではない

夜は石和温泉に泊り、贅沢な一夜を過ごす。
22日は甲府幕岩へ。いや凄い人ですな~。クライマーってこんなにいっぱいいるのかというくらい沢山の人で賑わっていた。この日は凄い寒くて、凍傷持ちの私には辛いクライミングでした。
まずは、メイプルの涙(5.10c)からスタート。寒くて涙が出そうだった。テルテルもみじ(5.10a/b)も登ったが、こちらの方がバランスが悪く難しいように感じた。ただレストポイントが2箇所あるので、このグレードでいいかも。
それから森の唄(5.10a)を登る。
画像 950.jpg
久々登場のNさん 86kgにバージョンアップして登場
画像 956.jpg
森の唄(5.10a)をオンサイトトライするTさん 若いっていいですね
画像 963.jpg
ここから核心です ガンバ!

最終日は兜岩へ行くが前夜の雨で駐車場がビシャビシャなので止めて、前から行ってみたかったピラニアへ。
ボルダーが充実していて、楽しかったです。
画像 966.jpg

さて、明日から沖縄クライミングに出掛けます。ではしばらく。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

今回のお休みは箱根へ [マイライフ]

11月18日19日はお休みが取れたので箱根へ家族旅行。初日は雨で寒く、まずは御殿場プレミアムアウトレットへ行ってみた。
画像 919.jpg
10時の開店前に着いてしまい、開店待ち。

オークリーやノースフェイス、LLビーンなどアウトドアブランドも多く入っている。
それから仙石原でご飯を食べて、芦ノ湖へ。
画像 922.jpg
後ろは海賊船

寒いので宿へ行って温泉に浸かり、疲れを取る。
翌日は金時山へ。もちろん私は初めてである。平日なのにハイカーが凄く多い。まだ行ったことはないが高尾山はもっと凄いのだろう。
画像 925.jpg
まずはスタートダッシュ
画像 928.jpg
まだ元気 他の登山者に激励を受けながら頑張ります
画像 938.jpg
あっという間に山頂へ でも結構キツイ登りですよ
画像 936.jpg
残念ながら富士山は隠れてましたがなかなかいい山ですね
画像 940.jpg
乙女がいる方の小屋でそばとなめこ汁をいただきました

帰りにコージツ瑞穂店によってクライミングさせてもらってから帰宅しました。
光の方は疲れ果てて、ずっと寝ています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

寒風の表妙義 [トレッキング]

本日17日は裏妙義の裏谷急沢という難ルートを予定していましたが、昨晩までの悪天で浅間山は真っ白、手前の山急山にも雪が着いており北面の裏谷急の状態は推して知るべし。時間も遅かったので表妙義の行けるとこまで縦走としました。
妙義神社から奥の院を越え、白雲山からタルワキまで、そこから中間道を経て帰ってきました。
南面は暑いのですが、北面の風はとても冷たく、吐く息は冷たい一日でした。
でもその分、景色は最高で紅葉も美しかったです。
画像 918.jpg
ここも寒かったです
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

休みの日は [マイライフ]

17日は雨でしたのでお休みでした。午前中はセントラルフィットネスでジムトレーニング。それから歯医者。それからカランバでトレーニングです。本日はこれから妙義へ出かけますが寒そう。
画像 917.jpg
子供たちはDVD鑑賞させてもらい、我々は登ります
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

本日の日和田 [国内クライミング]

本日の日和田は岩も乾き、とても快適でした。女岩左、中央、右とやって男岩南面、西面の松ノ木ハング、ステミング、バルジと登りました。月曜なのにクライマーも30名以上いて盛況でした。
画像 912.jpg
女岩左ルートへ どこ見てんの?
画像 915.jpg
こんな風に真剣にやりましょう!

明日からまた雨みたいです。明日はカランバで自主トレする予定です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

阿弥陀南稜を目指すも [八ヶ岳]

この週末は稲子岳南壁へ行く予定だったのですが土曜の天気が悪く日曜まで乾かないだろうと阿弥陀南稜に変更しました。しかし、金曜土曜の雨の影響か10数回に渡る渡渉の連続でぜんぜん先に進めず、道も崩れているところがあり高巻きと渡渉の連続で立場岳まで達することもできず敗退しました。また冬に行きましょう。
画像 909.jpg
結構な水量です
画像 908.jpg
やけくそでボルダーが始まります
画像 910.jpg
余興でチロリアンを張りました
画像 911.jpg
帰りの蕎麦屋で反省会?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

今週は雨ばかりで [国内クライミング]

18日はストマジ講習で、お客様3名と登りました。外は結構な雨です。19日は朝まで雨でしたが出発を遅らせて日和田で講習。意外に乾いていて女岩西面と男岩松ノ木ハングを登りましたが空は暗く時折落ちる霧雨が気持ちを落ち込ませ早めに終了しました。
画像 906.jpg
写真だと明るく感じますが、ずっと日没のような暗さでした
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

町田でMFA [マイライフ]

11月9日は町田でMFA講習でした。受講者5名は全員ガイドさんです。MFAの内容にプラスして山岳事故特有の対応も行います。終わってからの飲み会は楽しかった。でも帰りの電車で爆睡して町田と八王子の間を2往復しました。
画像 896.jpg
首の固定
画像 897.jpg
会場は町田の教職員組合です
画像 898.jpg
CPR
画像 902.jpg
AED
nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:スポーツ

週末のクライミング [国内クライミング]

土曜日は太刀岡山へ。左岩稜へ行こうと思ったのですが、持って行ったカムが小さいのばかりで合わなそうなのでメインエリアで登る。誰もおらず静かなクライミングができます。
日曜日は湯河原幕岩へ。こちらは人だらけ。空いてるところを探すのが大変です。シンデレラ、トムソーヤでリード講習を行い、最後にアリババやアンが空いたので登ることができました。
画像 891.jpg
シンデレラをオンサイト
画像 892.jpg
真剣
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。